ホーチミンから大阪に飛ぶフライトの離陸時間は、午前1時に設定されています。そのため、予約を取るときによく確認しないと、空港に着いたらもうその飛行機は飛んでいるという事態も起きないとはいえません。
12日の夜に工場長が一時帰国予定ですが、これは12日の夜22時頃に空港に向かい、あけて13日1時に飛行機が飛ぶという意味です。そのつもりでスタッフにチケットの確保を依頼しておきましたが、やはり勘違いが生じ、11日の夜に空港に向かい、あけて12日の1時に飛ぶ飛行機を予約していたようです。事なきを得、予約の変更が出来たようですが、大阪便は非常にややこしい!東京便のようにその日の内に離陸して、次の日の朝に東京に到着する時間にして欲しいです。



0 件のコメント:
コメントを投稿