勤務する工場はサイゴンから北に20キロ程行ったところにある「省」のとある外資系工業団地に位置しています。日本の防災器具メーカー(商品名を書いてしまうと会社名が分かるのでナイショ→防災器具だけでも分かってしまいますが・・・)のベトナム工場、総務・人事課のマネージャーをしています。
実は前職は入居している工業団地の管理運営会社の日系企業担当マーケティング兼カスタマーサービス。以前から仕事上のお付き合いのあったテナント企業にそのままお世話になる形で2008年の9月から勤務を開始しています。
毎朝自宅近くのカフェー(と言っては聞こえが良いですが、ローカル向けのコーヒー屋です)まで社用車で迎えに来てもらい、そこから40分ほどの自動車通勤。同じマンションに住んでいる工場長と、先に車に乗り込んでいる副社長(現地法人の最高責任者)と一緒に出勤です。
工業団地の前にはとある日系物流会社で勤務、その前は日本人とベトナム人の共同経営する商社で食品の仕事をしたりしていました。
ベトナムでは現在の仕事は4つ目、そろそろジョブホップは止めようかと思い、最後の転職のつもりで現在の仕事に従事しています。
日本で大学を卒業したあとに、大手の警備会社で働いていました。その会社も最近ベトナムに進出を決め、少しセンチな気分にもなりましたが、「俺のほうが先見の明があったのだ!」と自分に言い聞かせています(笑)。あれから10年近くが経とうとしています。本当に月日の経過は早いものです。
【ブログ移行のお知らせ_最終ご案内】
1 か月前



0 件のコメント:
コメントを投稿