最近入社した国際マーケティングスタッフの僕ちゃんは、結構英語が出来るようです。でもTOEICとかのスコアはありません。
これは日本でもそうかもしれませんが、ベトナムでも外国語に堪能っぽいのだが、書かせてみるとお粗末な人って結構います。それはなぜか?母国語がお粗末だからです。
英語の文章を作成させると非常にお粗末なので、「先ずベトナム語の文章を作ってみよ」と指示すると、そのベトナム語の文章がお粗末なのです。声調が大事なベトナム語なのに、声調記号を間違えていたり。お話になりません。
諸君、先ずはベトナム語を学びたまえ。私も日本語を学びます。
【ブログ移行のお知らせ_最終ご案内】
1 か月前



0 件のコメント:
コメントを投稿